【期間限定の大切なお知らせ】20万人記念のご挨拶

こんにちは。えむちゃんです。
今回は、皆さまへのご挨拶と新しいお知らせがございます。

このたび、当チャンネルは
登録者20万人を迎えることができました。

いつも動画を楽しんでくださっている方も、
登録者が少ない頃から応援してくださっている方も、
暖かいコメントを送ってくださる方も。

本当にありがとうございます。

皆さまの支えのもと、学びを得ながら
このえむちゃんねるを大切に育ててこられたことを、
とても嬉しく思っています。

これからも動画作りに励みつつ

新しいことへの挑戦も目標に

より充実したコンテンツを
お届けできるように頑張りますので、
引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

さて、目標とする新たな挑戦の第一弾として、
この度の節目を記念した、こんなものを作ってみました。

登録者20万人記念のロゴデザイン、
そして、初となるオンラインショップの開設です。

皆さまと共有できる一つの形として
ずっと作りたかった、オリジナルグッズ。

いつの日か街中で、えむちゃんねるのグッズを
持っている方に出会えたら・・・と、
そんな淡い期待をしつつ、
私えむが心を込めてデザインしました。

記念ロゴには、えむちゃんねるのアイコンである
ギリシャ神話の女神アテナをモデルとしたうさぎや、
アテナの武具など、チャンネルらしさをたくさん散りばめています。

せっかくなので今回は、
併せて10万人記念のデザインも作ってみました。

ただしこちらに限っては、過去の記念品になってしまうので
期間限定の販売といたします。

グッズのラインナップはご覧の通り。

私のお気に入りは、
アクリルキーホルダーと缶バッジです。

今後もイベントがあるごとに記念デザインを作って
集めていこうと思います。

こちらは常設のデザインになりますが、
ロングTシャツを着てみました。

私は背が高いので、Lサイズにしてみましたが・・・
ちょっと大きすぎました。。

男女兼用なので、女性の方は普段よりも下のサイズが
ちょうどいいかもしれません。

限定デザインのアクリルブロックは
私がタイルやステンドグラスが好きなので
個人的に集めたくて作ってみました。

インクが透明で淡い色味をしており、
光にかざすと綺麗です。

ただこちらは少々お値段がするので、
もし気に入ってくださった方は、ぜひお家に飾ってみてくださいね。

グッズはほかにも随時、
デザインの入れ替えをしていきますので
ご興味のある方はぜひ、えむのショップに遊びに来てくださいね。

ショップはこちらから!↓

https://suzuri.jp/mchannel/omoide


期間限定での販売となる記念グッズは
2024年3月8日(金)〜3月21日(木)23時59分までの
2週間の発売期間を設けております。

今回はご購入いただいた方に向けて、
プレゼント動画もご用意しています。

購入完了画面からお届けしますので、
ぜひご覧になってくださいね。

また、もう一つ、みなさまへの贈り物として、
ショップ内のデジタルコンテンツのページより
スマホの壁紙に設定できるえむちゃんねるのカレンダーを
今後毎月、無料で配布いたします。↓

https://suzuri.jp/mchannel/digital_products

月替わりのイラストデザイン、気に入ってくださいましたら
ぜひダウンロードしてお使いください。


初めての試みであるグッズ制作、
戸惑いながらも、なんとかショップ開設に至りました。

新米店主えむを、これからどうぞよろしくお願いいたします。

それでは皆さま、また次の動画で。

えむちゃんでした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

500体を収録!【神話×幻獣】設定資料集の決定版!

あなたの創造世界に命を吹き込む。
500体の幻獣を収録した、ファンタジー設定資料集の決定版。

創作のための世界神話幻獣辞典』。

属性や種族から引ける索引に、
美しいイラストの数々。

名の知れた神話生物から、
世に知られていない奇妙なものまで。

原典や古文献を参考に

特徴やエピソード、行動習性、強み、弱点など・・・

情報が盛りだくさんの一冊です。

クリエイターの方も、神話好きの方も、

ぜひお手に取ってみてくださいね!

Amazonページはこちら!

この本の概要

① 世界各地の神話・伝説に伝わる幻獣を500体掲載

② 漫画/小説/イラスト/アニメ/ゲームなど ファンタジー創作を支える設定資料

③ 噂や誇張表現を排し、原典や古文献に確認した誠実な情報

④ 幻獣の魅力を鮮やかに伝える、美しいイラストを多数掲載

⑤「五十音/種族/属性」から探せる索引(例:ドラゴン、神獣、火属性、毒属性など)

⑥ 創世神話/冒険譚など 読み物としても楽しめる構成

Amazonページはこちら!

この記事をSNSでシェア!
スポンサーリンク

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!